こんな新聞記者は嫌だ!
新聞記者仲間のはなし
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
-------- :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
「宇宙大豆」再打ち上げも=紛失被害の企業、9月に(時事通信)
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」で保管されていた大豆などの種子が紛失した問題で、企業などから種子を預かった科学教育ベンチャー企業「リバネス」(東京都新宿区)は18日、記者会見し、見つからない場合は9月打ち上げ予定の米スペースシャトルに搭載する方針を明らかにした。費用の負担割合などは、宇宙航空研究開発機構と協議するという。
ISSには現在、今月15日に打ち上げられたシャトルがドッキング中で、リバネス社の別の種子が搬入されている。米航空宇宙局(NASA)は地上に加えISS内でも紛失した種子の捜索を続けているが、同社はシャトルがISSから離れる24日以降に結論を出すという。
【関連ニュース】
・
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
・
〔写真特集〕金星探査機「あかつき」
・
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
・
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト
・
金星探査機21日打ち上げ=H2A延期で
・
バカラ賭博の経営者逮捕 警視庁(産経新聞)
・
新型流行も強毒性想定のBCP策定は1割強(医療介護CBニュース)
・
<口蹄疫>「全頭処分」も検討 平野官房長官(毎日新聞)
・
<日中韓外相会談>軍艦沈没「調査見守り」(毎日新聞)
・
【チャイム】鬼太郎が中部空港に(産経新聞)
スポンサーサイト
2010-05-24 :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
大茶会で日本文化を堪能 松山城の庭園(産経新聞)
松山城(松山市)の二之丸史跡庭園で8日、「二之丸大茶会」が開かれた。琴や尺八などが演奏される中、着物姿の女性らが観光客らに煎茶(せんちゃ)と抹茶を振る舞った。9日も行われ、2日間で約2000人の来場が見込まれる。
今年で11回目を迎えた松山市文化協会主催の恒例行事。園内には5カ所の会場が設けられ、松山市内の10流派が参加した。
バングラデシュから観光で松山市を訪れたテゥスティー・タスニン・アラムさん(22)は初めて茶会を体験し、「お茶がとてもおいしく、雰囲気もいい」と日本の伝統文化を堪能していた。
庭園では10日午後6時から伝統芸能を鑑賞する「二之丸薪能」も開かれ、能や狂言、舞囃子などが演じられる。
【関連記事】
・
「訪日客増加の原動力に」 国交相がハウステンボス視察
・
「日本から文化財を取り戻せ」日韓の新たな火種に
・
関空みやげ、思わぬ人気商品とは… 群がる中国人旅行客
・
遷都1300年 国づくりの苦労学びたい
・
安い!うまい!手軽! 実は最強の食材な缶詰
・
「高額療養費制度」は、もっと使いやすくなる?
・
台所に男性遺体 殺人容疑で捜査(産経新聞)
・
森下優一君表彰 「お母さんの似顔絵全国コンテスト」(産経新聞)
・
建設会社社長ら逮捕、介護付き住居で詐欺の疑い―神奈川県警(医療介護CBニュース)
・
ほめられたら要注意…多額現金請求の悪徳商法(読売新聞)
・
母親、傷害ほう助で書類送検=同居男が男児暴行-三重県警(時事通信)
2010-05-14 :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ミスターこうじやまじ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
荒井氏の事務所費問題、民主内から説明求める声(読売新聞) (06/11)
全日病総研が初のリポート公表へ(医療介護CBニュース) (06/01)
「宇宙大豆」再打ち上げも=紛失被害の企業、9月に(時事通信) (05/24)
大茶会で日本文化を堪能 松山城の庭園(産経新聞) (05/14)
<福知山線脱線>強制起訴の元社長2人、「重く受け止める」(毎日新聞) (04/29)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2010/06 (2)
2010/05 (2)
2010/04 (7)
2010/03 (15)
2010/02 (12)
カテゴリ
未分類 (38)
フリーエリア
ショッピング枠現金化
モバイル ホームページ
ネイルサロン
債務整理
情報商材レビュー
現金化
携帯ホームページ
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。